創立1956年 名門小学校受験・幼稚園受験のパイオニア伸芽会
フリーダイヤル0120-59-1359
image image

しんがかい通信mave 秋の合併号2014|入学願書の文字はこう書く!美文字願書のコツ 1

入学願書の文字はこう書く! 美文字願書のコツ 1

合格するために学校に提出する手書きの書類―それが願書です。
手書きの文字は、それだけで特別な印象をもたらします。書いた人に対して信頼や親しみを感じたり、反対によそよそしさや粗雑さを感じたりもします。
幼稚園や小学校入試では、願書を手がかりに、両親の考え方とともに家庭背景が見られます。この機会に、見た目の字の美しさだけでなく、マナーとして文字の書き方を学んでみてはいかがでしょうか。文字を通して「自分たちの家庭環境はこうです」と、自信を持って言えるようにしておきたいものです。
普段何気なく書いている自分の字には、どんな特徴があるでしょうか。丸い字、角張った字、小さな字……ここでご紹介する書き方を参考にそのクセをチェックし、バランスのよい文字が書けるとようにしてください。受験が近づくにつれ、焦りや不安が出てくることと思いますが、字の練習は心を落ち着けてくれますので、一石二鳥です。

願書は誰もが読みやすいと感じる楷書で書くのが基本です。整った字で書かれた願書には、次のような効果があります。

教養が高いと思ってもらえる
→家庭への安心感、信頼感が生まれる

誠意、敬意が伝わりやすい
→入学意欲が高いと感じ、好感度が高まる

ほかの願書よりも目立つ
→どの子であるか、名前も印象に残る

願書に美文字を書くためのいくつかのコツを、これから3回に分けてご紹介します。
第一回目は漢字の書き方です。

【書き方のポイント】
273614丁寧で整った楷書を書くには
① 文字の止め、折れ、払い、はねをしっかりと。
画と画をくっつけるべきところは、しっかりくっつける。女性は折れをしっかり書かず、丸める傾向があるので注意。

② 横画は少し右上がりに。
ただし、上げすぎると印象がきつくなります。真横だと穏やかさを表現できます。ちょうどよい角度になるように。

③ 画の間隔を調整する。
極端に狭くなったり広くなったりしないように、バランスよく筆を選びましょう。

美文字のヒント
筆記具の持ち方

字がうまく書けないのは、筆記具の持ち方が正しくなく、安定していないせいかもしれません。筆記具は親指と人差し指で持ち、裏から中指で支えるようにするのが基本です。また、机に手首と手のひらの側面を軽くつけて安定させ、3本の指の曲げ伸ばしでコントロールします。

幼稚園・小学校受験教室一覧 幼稚園・小学校受験教室一覧

1956年に幼児教室として出発した伸芽会。小学校受験、稚園受験への確かな指導が口コミで広がり、
各地に教室ができました。どの教室でも、半世紀以上にわたって多数の合格者から収集したデータと、
パイオニアとしての幼児教育研究にもとづいたカリキュラムで授業が行われています。お近くの教室を、ぜひのぞいてみてください。

教室一覧について 教室一覧について

音声データダウンロード 書籍案内 伸芽ねっとの 登録はこちら