創立1956年 名門小学校受験・幼稚園受験のパイオニア伸芽会
名門小学校受験・幼稚園受験のパイオニア【伸芽会】
創立1956年 名門小学校受験・幼稚園受験のパイオニア伸芽会
  • タップして電話をかける
  • 資料請求・お問い合わせ

関関同立洛南の合格を目指すなら!

名門小学校受験・幼稚園受験のパイオニア【伸芽会】
  • 選ばれる4つの理由
  • 合格実績校
  • ご利用者の声
  • コース紹介
  • よくあるご質問
  • 教室一覧
合格実績

伸芽会の合格実績校 毎年、名門小学校・幼稚園へ多数の合格者を送り出しています。

関西の小学校

大阪・京都難関校

関西大学・関西学院・同志社・立命館・洛南高等学校附属・大阪教育大学附属3校・京都教育大学附属2校

名門私立小学校

京都女子大学附属・ノートルダム学院・京都聖母学院・奈良学園・智辯学園奈良カレッジ・追手門学院・近畿大学附属・帝塚山学院・小林聖心女子学院・仁川学院・雲雀丘学園・城星学園・帝塚山

  • image

慶應、早稲田実業の合格実績多数!

伸芽会の合格実績校  毎年、名門小学校へ多数の合格者を送り出しています。

関西の小学校
大阪・京都難関校
関西大学・関西学院・同志社・立命館・洛南高等学校附属・大阪教育大学附属3校・京都教育大学附属2校
名門私立小学校
京都女子大学附属・ノートルダム学院・京都聖母学院・奈良学園・智辯学園奈良カレッジ・追手門学院・近畿大学附属・帝塚山学院・小林聖心女子学院・仁川学院・雲雀丘学園・城星学園・帝塚山
名門校合格を実現させるならこちら 名門校合格を実現させるならこちら

お電話でのお問い合わせ お電話でのお問い合わせ

資料請求・お問い合わせ 資料請求・お問い合わせ
受付中のイベントはこちら! 受付中のイベントはこちら!
新着情報はこちら! 新着情報はこちら!

伸芽会からの最新情報、イベント・セミナー情報、関西エリアの情報をご紹介いたします。

    • kansai kansai

    2023年06月30日

    2023年8月「関西大学初等部チャレンジテスト」・「関西学院初等部チャレンジテスト」のご案内

    >>詳細を見る

    • kansai kansai

    2023年05月19日

    【西宮北口教室】2023年7月「関西学院初等部チャレンジテスト」のご案内

    >>詳細を見る

    • kansai kansai

    2023年05月09日

    【四条烏丸教室】2023年7・8月「年長児 学校別チャレンジテスト(立命館・同志社)」のご案内

    >>詳細を見る

    • kansai kansai

    2023年04月28日

    【上本町教室】2023年6月4日(日)「近畿大学附属小学校・幼稚園 教育講演会」のご案内

    >>詳細を見る

    • kansai kansai

    2023年04月28日

    【上本町教室】2023年5月14日(日)「帝塚山学院小学校・帝塚山学院幼稚園 教育講演会」のご案内

    >>詳細を見る

    • kansai kansai

    2023年04月28日

    【上本町教室】2023年6月4日(日)「帝塚山小学校・帝塚山幼稚園 教育講演会」のご案内

    >>詳細を見る

image image

お子様の受験で、こんなお悩みございませんか? お子様の受験で、こんなお悩みございませんか?

そのお悩み、解決いたします! そのお悩み、解決いたします!
名門校合格を実現させるならこちら 名門校合格を実現させるならこちら

お電話でのお問い合わせ お電話でのお問い合わせ

資料請求・お問い合わせ 資料請求・お問い合わせ

伸芽会が選ばれる4つの理由

伸芽会が選ばれる4つの理由

  • 日本で最も古い歴史を持つパイオニア
  • 60年間にわたる入試情報の蓄積
  • 受験者数、全国最大級のオープン模試
  • 有名小学校の先生との個別面談会
  • 日本で最も古い歴史を持つパイオニア 小学校・幼稚園受験指導は、「伸芽会」から始まりました。
    日本で最も古い歴史を持つパイオニア
    img 小学校・幼稚園受験指導は、「伸芽会」から始まりました。

    伸芽会は1956年、発達心理学などの理論を背景に、幼児教育を実践する研究所として創立されました。
    数年後、伸芽会に通う子どもたちの「驚異の名門小学校合格率」がマスコミで取り上げられ、会員の輪が口コミで広がりました。
    それから65年、創造性を伸ばす独自の教育は、約17万人の会員に受け継がれています。 その間に蓄積した入試情報と、幼児教育研究所ならではの分析力、そして子どもの可能性を伸ばす独自の実践メソッド。これこそが伸芽会の合格力です。
    一朝一夕の詰め込み指導ではなく、わが子の創造性を伸ばしながら名門校をめざすなら、 伝統と実績の伸芽会におまかせください。

    閉じる
  • 60年間にわたる入試情報の蓄積 パイオニアならではの情報収集力・分析力で確かな情報をお届けします。
    60年間にわたる入試情報の蓄積
    img パイオニアならではの情報収集力・分析力で確かな情報をお届けします。

    小学校受験・幼稚園受験では、入試問題を非公開にすることが多いことから、不確かな憶測や誤った情報が飛び交うことが少なくありません。
    伸芽会では、ご家庭で正しい受験準備を行っていただくために、入試問題集や各種教材を出版しています。
    毎年、実際に入試を受けたお子様と保護者から独自ルートで情報を収集し、過去の入試データと照合・分析して編集しているため、精度の高さには定評があります。

    閉じる
  • 受験者数、全国最大級のオープン模試 年間のべ2万人が受験する小学校受験最大規模の公開模試。名門小学校合格への登竜門です。
    受験者数、全国最大級のオープン模試
    img 年間のべ2万人が受験する小学校受験最大規模の公開模試。名門小学校合格への登竜門です。

    累積100万人以上が受験している全国最大級の「伸芽会オープン模試」。
    過去の入試分析情報をもとに、最新の入試動向を予測して作成されています。
    本番と同じ状況を再現した教室、志望校を同じくするレベルの高い集団――伸芽会オープン模試ならではの環境設定のもと、お子様の実力を客観的に試すことができます。
    受験後の診断では、総合順位と偏差値のほか、得意・苦手がひと目でわかる
    テスト種別・項目別の得点、学校別の合格可能性など精度の高い判定が得られます。
    また、テスト後の個別面談で、今後の課題を具体的にアドバイスします。

    合格力を試すオープン入試
    閉じる
    合格力を試すオープン入試
  • 有名小学校の先生との個別面談会 早実・学習院など名門校の先生方と個別面談できる機会を設けています。
    有名小学校の先生との個別面談会
    img 早実・学習院など名門校の先生方と個別面談できる機会を設けています。

    伸芽会では、半世紀以上にわたって蓄積した合格ノウハウを広く皆様に公開する場として、年に複数回の入試イベントを開催しています。
    このイベントでは、最新の入試情報や具体的な対策法をお伝えするほか、早実・学習院・青山・立教・暁星・聖心※など名門小学校の校長先生や入試担当の先生を招いての「特別講演会」も開催しています。 ※過去実績
    伸芽会では、ご家庭で正しい受験準備を行っていただくために、入試問題集や各種教材を出版しています。
    年間約5,000名を超える保護者の皆様にご参加いただき、小学校受験の入試イベントとしては国内最大級の規模となっています。

    閉じる

伸芽会の合格実績校

関西の小学校

大阪・京都難関校

関西大学・関西学院・同志社・立命館・洛南高等学校附属・大阪教育大学附属3校・京都教育大学附属2校

名門私立小学校

京都女子大学附属・ノートルダム学院・京都聖母学院・奈良学園・智辯学園奈良カレッジ・追手門学院・近畿大学附属・帝塚山学院・小林聖心女子学院・仁川学院・雲雀丘学園・城星学園・帝塚山

関東の小学校

名門私立・国立小学校

慶應・慶應横浜・早実・青山・学習院・成蹊・立教・暁星・雙葉・白百合・聖心・東洋英和・豊明・東京女学館・立教女・光塩・田園調布雙葉・横浜雙葉・立教女学院・筑波大学附属・東京学芸大学附属・横浜国立大学附属・千葉大学附属・埼玉大学附属

※伸芽会では、正会員手続きを行い、入学考査まで在籍した生徒のみを合格実績として掲載しております。

名門校合格を実現させるならこちら 名門校合格を実現させるならこちら

お電話でのお問い合わせ お電話でのお問い合わせ

資料請求・お問い合わせ 資料請求・お問い合わせ

伸芽会の合格実績校

関西の小学校
大阪・京都難関校
関西大学・関西学院・同志社・立命館・洛南高等学校附属・大阪教育大学附属3校・京都教育大学附属2校
名門私立小学校
京都女子大学附属・ノートルダム学院・京都聖母学院・奈良学園・智辯学園奈良カレッジ・追手門学院・近畿大学附属・帝塚山学院・小林聖心女子学院・仁川学院・雲雀丘学園・城星学園・帝塚山
関東の小学校
名門私立・国立
慶應・慶應横浜・早実・青山・学習院・成蹊・立教・暁星・雙葉・白百合・聖心・東洋英和・豊明・東京女学館・立教女・光塩・田園調布雙葉・横浜雙葉・立教女学院・筑波大学附属・東京学芸大学附属・横浜国立大学附属・千葉大学附属・埼玉大学附属

※伸芽会では、正会員手続きを行い、入学考査まで在籍した生徒のみを合格実績として掲載しております。

ご利用者の声

ご利用者の声

ご利用者の声1

関西大学初等部に合格!

息子はプリント学習が苦手でしたが、伸芽会で考える楽しさを学んだことで克服できました。
受験を通して毎日机に向かう習慣や集団行動でのコミュニケーション力も身についたので、
小学校生活でも安心です。

ご利用者の声2

同志社小学校に合格!

娘は恥ずかしがり屋で人前では声も小さく、自分の考えを伝えることが苦手でした。
伸芽会の先生は、授業で娘が少しでもお友達の前で話や表現ができるとほめてくださり、
その積み重ねが自信につながりました。

ご利用者の声3

洛南高等学校附属小学校に合格!

模試の結果に一喜一憂していたこともありましたが、伸芽会の先生には
「幼児の成長は個人差が大きいので、きっと伸びる時期があります。大丈夫」と励まされ、
信じて見守ることができました。

icon

ご利用者の声1 関西大学初等部に合格!

息子はプリント学習が苦手でしたが、伸芽会で考える楽しさを学んだことで克服できました。
受験を通して毎日机に向かう習慣や集団行動でのコミュニケーション力も身についたので、小学校生活でも安心です。

icon

ご利用者の声2 同志社小学校に合格

娘は恥ずかしがり屋で人前では声も小さく、自分の考えを伝えることが苦手でした。
伸芽会の先生は、授業で娘が少しでもお友達の前で話や表現ができるとほめてくださり、
その積み重ねが自信につながりました。

icon

ご利用者の声3 洛南高等学校附属小学校に合格

模試の結果に一喜一憂していたこともありましたが、伸芽会の先生には「幼児の成長は個人差が大きいので、きっと伸びる時期があります。大丈夫」と励まされ、信じて見守ることができました。

コース紹介

五感を使った多様な遊びで好奇心を引き出す1歳児クラスから、名門小学校が求める子ども像の完成形へと仕上げる年長児クラスまで。
名門小学校・幼稚園受験のパイオニア 伸芽会ならではの体系的な指導で、志望校合格へと導きます。
志望校・園の出題傾向に沿った「志望校・園別クラス」も充実しています。

  • image

    年長児コース

    年長児コース

    本番さながらの環境で総合力を伸ばし、小学校が求める子ども像の完成形へと導きます。

    年長児コース
  • image

    年中児コース

    年中児コース

    多角的なものの見方や考え方を体験を通して身につけ、小学校受験への土台を築きます。

    年中児コース
  • image

    3歳児コース

    3歳児コース 3歳児コース

    知的能力が飛躍的に伸びるこの時期は、言語活動を広げ、数・形の理解に取り組みます。

    3歳児コース
  • image

    2歳児コース

    2歳児コース 2歳児コース

    幼稚園受験への第一歩として母子分離から始め、教師やお友だちとの関係を築いていきます。

    2歳児コース
  • image

    1歳児コース

    1歳児コース 1歳児コース

    五感を使った遊びを通して好奇心を引き出し、見る力・聞く力・話す力の土台を作ります。

    1歳児コース

コース紹介

五感を使った多様な遊びで好奇心を引き出す1歳児クラスから、名門小学校が求める子ども像の完成形へと仕上げる年長児クラスまで。
名門小学校・幼稚園受験のパイオニア 伸芽会ならではの体系的な指導で、志望校合格へと導きます。
志望校・園の出題傾向に沿った「志望校・園別クラス」も充実しています。

  • image

    年長児コース

    年長児コース

    本番さながらの環境で総合力を伸ばし、小学校が求める子ども像の完成形へと導きます。

    年長児コース
  • image

    年中児コース

    年中児コース

    多角的なものの見方や考え方を体験を通して身につけ、小学校受験への土台を築きます。

    年中児コース
  • image

    3歳児コース

    3歳児コース 3歳児コース

    知的能力が飛躍的に伸びるこの時期は、言語活動を広げ、数・形の理解に取り組みます。

    3歳児コース
  • image

    2歳児コース

    2歳児コース 2歳児コース

    知的能力が飛躍的に伸びるこの時期は、言語活動を広げ、数・形の理解に取り組みます。

    2歳児コース
  • image

    1歳児コース

    1歳児コース 1歳児コース

    幼稚園受験への第一歩として母子分離から始め、教師やお友だちとの関係を築いていきます。

    1歳児コース
名門校合格を実現させるならこちら 名門校合格を実現させるならこちら

お電話でのお問い合わせ お電話でのお問い合わせ

資料請求・お問い合わせ 資料請求・お問い合わせ

よくあるご質問

いわゆる「お受験」で、人格が歪んでしまう心配はありませんか?

小学校受験に対して、誤解を抱いている人が多いようです。
たとえば、「文字や計算の入試問題集をダンボール何箱分もやらないと合格できない」「英才教育の教室に通わせてスパルタ教育をしないといけない」といったことが真実のように語られています。
しかし、小学校受験とは、詰め込み型の教育の成果ではなく、人間の基礎的な素養が身についているかが問われるものです。偏った受験準備では合格できないことを多くの方々に知っていただきたい、と伸芽会では考えています。

人見知りしやすく、集団行動が苦手で困っています。

新しい環境に飛び込むことは、大人でも勇気のいること。初めての集団で子どもが不安になるのは当然です。
でも、泣くからといって安心だけを与え、守ってばかりでは世界が広がりません。
最近の名門小学校入試では、社会性や協調性をみるテストが増えていますので、集団の楽しさを知ってもらうようにしましょう。まずはお母様が安定し、笑顔で送り出してあげましょう。最初は泣いても、必ず自分を出せるようになります。

緊張しやすいので、入試本番でも力を発揮できるか心配です。

普段は活発な子どもでも、プレッシャーのかかる入試本番で、のびのびと取り組めるかどうかは難しいものです。
本番で緊張せずに力を発揮するには、ふだんから入試本番の雰囲気に慣れておくことが大切です。
伸芽会では、集団行動や運動テストにも使える広い教室で、本番の雰囲気で学ぶことができます。机の配置や、扱う具体物にも独自の工夫がされています。

志望校が決まっているので、そこに向けた対策をしたいのですが…

伸芽会では、徹底した入試分析に基づき、「慶應義塾幼稚舎クラス」「早稲田実業学校初等部クラス」「雙葉クラス」など志望校別のきめ細かい対策を行っています。
毎年、多くのお子様がこうした講座を基本コースと併せて利用することで合格しています。 志望校が決まっていない方には、どの学校にも通用する実力をしっかりとつけながら、志望校選びのお手伝いをします。
本当の実力をつけた結果、複数の名門校に合格するケースも数多くあります。

どんな小学校がいいのか、情報がなくて困っています。

小学校受験は非公開の部分が多いため、情報が手に入りにくく、噂や誤解にもとづく情報に惑わされることが少なくありません。
伸芽会では、独自の確かなルートにより、小学校別の受験情報を収集しています。 集めた情報は『私立・国立小学校合格マニュアル』として毎年、一般にも公開していますのでご活用ください。
また、受験指導経験が豊富な教師が随時、進路相談・教育相談を行っていますので、ご希望の教室に電話予約のうえ、ご利用ください。

よくあるご質問

いわゆる「お受験」で、人格が歪んでしまう心配はありませんか?

小学校受験に対して、誤解を抱いている人が多いようです。たとえば、「文字や計算の入試問題集をダンボール何箱分もやらないと合格できない」「英才教育の教室に通わせてスパルタ教育をしないといけない」といったことが真実のように語られています。しかし、小学校受験とは、詰め込み型の教育の成果ではなく、人間の基礎的な素養が身についているかが問われるものです。偏った受験準備では合格できないことを多くの方々に知っていただきたい、と伸芽会では考えています。

人見知りしやすく、集団行動が苦手で困っています。

新しい環境に飛び込むことは、大人でも勇気のいること。初めての集団で子どもが不安になるのは当然です。 でも、泣くからといって安心だけを与え、守ってばかりでは世界が広がりません。最近の名門小学校入試では、社会性や協調性をみるテストが増えていますので、集団の楽しさを知ってもらうようにしましょう。まずはお母様が安定し、笑顔で送り出してあげましょう。最初は泣いても、必ず自分を出せるようになります。

緊張しやすいので、入試本番でも力を発揮できるか心配です。

普段は活発な子どもでも、プレッシャーのかかる入試本番で、のびのびと取り組めるかどうかは難しいものです。 本番で緊張せずに力を発揮するには、ふだんから入試本番の雰囲気に慣れておくことが大切です。伸芽会では、集団行動や運動テストにも使える広い教室で、本番の雰囲気で学ぶことができます。机の配置や、扱う具体物にも独自の工夫がされています。

志望校が決まっているので、そこに向けた対策をしたいのですが…

伸芽会では、徹底した入試分析に基づき、「慶應義塾幼稚舎クラス」「早稲田実業学校初等部クラス」「雙葉クラス」など志望校別のきめ細かい対策を行っています。 毎年、多くのお子様がこうした講座を基本コースと併せて利用することで合格しています。 志望校が決まっていない方には、どの学校にも通用する実力をしっかりとつけながら、志望校選びのお手伝いをします。 本当の実力をつけた結果、複数の名門校に合格するケースも数多くあります。

どんな小学校がいいのか、情報がなくて困っています。

小学校受験は非公開の部分が多いため、情報が手に入りにくく、噂や誤解にもとづく情報に惑わされることが少なくありません。 伸芽会では、独自の確かなルートにより、小学校別の受験情報を収集しています。 集めた情報は『私立・国立小学校合格マニュアル』として毎年、一般にも公開していますのでご活用ください。 また、受験指導経験が豊富な教師が随時、進路相談・教育相談を行っていますので、ご希望の教室に電話予約のうえ、ご利用ください。

教室一覧

1956年に幼児教室として出発した伸芽会。
小学校受験、幼稚園受験への確かな指導が口コミで広がり、各地に教室ができました。

どの教室でも、半世紀以上にわたって多数の合格者から収集したデータと、
パイオニアとしての幼児教育研究にもとづいたカリキュラムで授業が行われています。
お近くの教室を、ぜひのぞいてみてください。

  • img
  • btn
  • btn
  • btn

教室一覧を見る

教室一覧

1956年に幼児教室として出発した伸芽会。
小学校受験、幼稚園受験への確かな指導が口コミで広がり、各地に教室ができました。

どの教室でも、半世紀以上にわたって多数の合格者から収集したデータと、
パイオニアとしての幼児教育研究にもとづいたカリキュラムで授業が行われています。
お近くの教室を、ぜひのぞいてみてください。

  • img
四条烏丸(京都) 西宮北口(兵庫) 上本町(大阪)

教室一覧を見る

名門校合格を実現させるならこちら 名門校合格を実現させるならこちら

お電話でのお問い合わせ お電話でのお問い合わせ

資料請求・お問い合わせ 資料請求・お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

Copyright 2017 Shingakai co.,ltd.

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

Copyright 2017 Shingakai co.,ltd.

  • 0120-36-1359 0120-36-1359
  • 0120-17-1359 0120-17-1359
  • 0120-15-1359 0120-15-1359
お問い合わせ時間 火曜日~土曜日10:00~18:00 閉じる 閉じる