共働き世帯を合格へ導く

今から始める!2026年受験対策

小学校受験・幼稚園受験の
パイオニア伸芽会が、
この秋大幅リニューアル!
志望校・志望園合格を
勝ち取る!

ポイント

01

講座数を共働き世帯に向け
大幅改定

共働き世帯の受験ニーズにお応えするため、
ペーパーも行動観察も、伸芽会が全てサポートします。

講座数を共働き世帯に向け大幅改定
土曜も開講してもっと便利に!
Icon
講座数 現行比172% 過去最大の講座数に!

※教室により異なります

年長児

土曜日

  • リーダーシップクラス
  • 早稲田実業学校初等部入門クラス

など

年中児

土曜日

  • 慶應義塾幼稚舎クラス
  • 慶應義塾横浜初等部クラス
  • 白百合学園小学校クラス
  • 生活と遊びクラス

など

3歳児

土曜日

  • 幼稚園受験
    基本コース

など

2歳児

土曜日

日曜日

  • 幼稚園受験
    基本コース

など

1歳児

土曜日

日曜日

  • 基本コース

など

このような方にオススメ

  • 受験準備に遅れをとっている方
  • 急な志望校の変更にも対応できる講座をお探しの方
  • 家庭での学習時間の確保が難しい方
  • より確かで豊富な受験情報を収集したい方

ポイント

02

国立クラス新設!

近年、共働き世帯においても志願者が激増している国立クラスを、
受講しやすい時間帯・価格帯で新設します

筑波大学附属小学校
東京学芸大学附属 各小学校
横浜国立大学教育学部附属横浜小学校
埼玉大学教育学部附属小学校
国立私立基本
東京都立立川国際中等教育学校附属小学校
など

※開講教室、開始時刻についてはお問い合わせください

入会金

65,000円(税抜)

授業料

1回60分 × 月4回指導

32,000円(税抜)

このような方にオススメ

  • 国立に特化した準備をご検討されている方
  • 共働き世帯等で志望校を決めきれていないが、少しでも準備を始めておきたい方

ポイント

03

新しい
受講形態・価格帯

講座を開設!

11月より伸芽会のコース形態を増やし、必要な講座をより受講しやすくなります。

新しい受講形態・価格帯の講座を開設!

コース内に複数用意されている講座が

様々なスタイルで
お申し込み可能!

受講例

授業料

志望校別私立・項目別コース

1回60分×月4回指導 44,000 円(税抜)
授業料

年長児合格総合コース +
志望校別私立コース

1回150分×月4回指導 + 1回90分×月4回指導
130,000円 (税抜) ⇒ 115,000 円(税抜) 130,000円(税抜) 115,000 円(税抜)
授業料

年長児合格総合コース +
志望校別国立コース

1回150分×月4回指導 + 1回90分×月4回指導
118,000円 (税抜) ⇒ 106,000 円(税抜) 118,000円(税抜) 106,000 円(税抜)

このような方にオススメ

  • 併願校対策も含めて、受験対策を1ヶ所で行いたい方
  • 信頼する教師に全てをお任せしたい方
  • 他塾で不足している講座のみを受講したい方

ポイント

04

ベテラン教師
特別授業開講!

小学校受験を熟知した伸芽会のベテラン教師が各教室で特別講座を開講します。
※開講講座・教室、開始時刻についてはお問い合わせください。

  • 飯田 道郎先生
    飯田 道郎先生

    お子さまの個性に合わせた指導と的確なアドバイスで、保護者様から信頼を集める。慶應義塾幼稚舎、早稲田実業学校初等部、立教小学校、国立大附属小学校などの有名小学校への合格実績多数。「体験なくして理解なし」を実践。著書『9歳までの男の子の育て方』が好評を得ている。

  • 黒田 善輝先生
    黒田 善輝先生

    深みのある授業でお子さまの可能性を引き出すことに定評のある伸芽会の人気教師。
    高い創造性と表現力が求められる慶應義塾幼稚舎・慶應義塾横浜初等部をはじめ、難関・名門小学校に毎年数多くのお子さまを導く。
    著書『慶應合格指南書』が好評を得ている。

  • 麻生 尚子先生
    麻生 尚子先生

    幼児の発達段階に応じたきめ細かい指導により、保護者様からの信頼も厚く、雙葉小学校をはじめとする女子難関校から国立を含めた共学難関校、幼稚園受験まで幅広く合格者を輩出している。

  • 大川 裕紀子先生
    大川 裕紀子先生

    一人ひとりの長所を鋭く見抜き、的確な指導、声がけでぐんぐん伸ばすと評判の高い実力派教師。お子さまに合った志望校選びなどのアドバイスも的確。雙葉小学校、聖心女子学院初等科など名門女子校を得意とし、多数の合格実績がある。

  • 中西 亜希子先生
    中西 亜希子先生

    ガイダンスでの学校研究などを全体発信するとともに、お子さまに合わせたきめ細かい指導と入試傾向を踏まえた的確なアドバイスで、慶應義塾幼稚舎、早稲田実業学校初等部、学習院初等科など毎年多数の合格者を送り込んでいる。

  • 神尾 美津子先生
    神尾 美津子先生

    東京都内はもちろん、埼玉県の難関小学校にも精通した経験豊富なベテラン教師。
    お子さまのみならず保護者様への多くのアドバイスと励ましにより、早稲田実業学校初等部、成蹊小学校をはじめとする難関校に多くの合格者を輩出している。

このような方にオススメ

  • 成績が伸び悩んでいる方
  • 更なる難関校にチャレンジしたい方
  • 勇気をもらいたい方!

ポイント

05

共働き世帯も
送迎の心配無用!

送迎システムを完備し、保育園・幼稚園からのピックアップも可能です。

共働き世帯も送迎の心配無用!
Icon

お送りのお悩み“あるある”

開始時間にピンポイントで
時間調整するためドタバタ

ご自宅から保育園・幼稚園に!

保育園・幼稚園から伸芽会に!

お迎えのお悩み“あるある”

仕事や用事が押してしまい
お迎えに間に合わない!

伸芽会からご自宅に!

伸芽会から保育園・幼稚園 に!

送り迎えの時間を気にせず、心と時間に余裕ができる!

このような方にオススメ

  • 平日・休日問わず都合の合う日に朝から終日受験準備にあてたい方
  • フルタイムでお勤めの方
  • 兄弟の託児や学童のお迎え時間とうまく調整したい方
伸芽会 新統括責任者 利倉 常高

伸芽会 新統括責任者 利倉 常高

この秋、
伸芽会は大きく進化します。

これまで私は、託児事業の伸芽’Sクラブの立ち上げと学童事業に従事し、共働き世帯における幼稚園受験、小学校受験、中学校受験のあり方を肌で感じてきました。その経験を最大限に生かし、私たちの使命である「一人ひとりの可能性を最大限に引き出し、志望校合格を確かなものにすること」。その想いを胸に、新統括責任者として全力で取り組んでまいります。

そのはじめの取り組みとして保護者の皆様から強くご要望いただいていた1歳児・2歳児の土曜日授業を新設し、より通いやすい学習環境を整えました。さらに、近年ニーズの高まる国立小学校を目指すご家庭に向けて「国立クラス」を新設。受講しやすい新価格帯の設定や、週2回講座を組み合わせた場合の価格改定も実現し、より柔軟な学びを可能にしました。

加えて、伸芽会が誇る教師陣の指導力向上にも注力し、授業の質そのものを一段と高めております。研修の充実や最新の教育研究の導入を通じ、これまで以上に「結果につながる授業」を提供してまいります。
また、志望校別・項目別クラスの単独受講を可能にする、年中児クラスを細分化するなど、お子さまの特性やご家庭のニーズに寄り添ったプログラムを拡充。さらに関西地域でも新クラスを設立し、合格への道を力強くサポートしてまいります。

伸芽会は、時代の変化に対応しつつも「伸びゆく芽を育てる」という創立以来の理念を大切にし、全てのご家庭に寄り添いながら進化し続けます。どうぞご期待ください。

教室一覧

東京エリア
  • 池袋本部教室
  • 渋谷教室
  • 広尾教室
  • 麻布教室
  • 目黒教室
  • 大崎教室
  • 銀座教室
  • 浅草教室
  • 自由が丘教室
  • 二子玉川教室
  • 成城学園教室
  • 飯田橋教室
  • 新宿教室
  • 荻窪教室
  • 吉祥寺教室
  • 国分寺教室
  • 池袋本部教室
  • 渋谷教室
  • 広尾教室
  • 麻布教室
  • 目黒教室
  • 大崎教室
  • 銀座教室
  • 浅草教室
  • 自由が丘教室
  • 二子玉川教室
  • 成城学園教室
  • 飯田橋教室
  • 新宿教室
  • 荻窪教室
  • 吉祥寺教室
  • 国分寺教室
神奈川エリア
  • 横浜教室
  • 藤沢教室
  • こどもでぱーと たまプラーザ教室
埼玉・千葉エリア
  • 浦和教室
  • 市川教室
関西エリア
  • 上本町教室

主な合格実績

2025年度入試(2024年秋実施)
※2025年5月13日現在

小学校合格実績
東京都
  • 青山学院初等部 20 名
  • 学習院初等科 22 名
  • 暁星小学校 25 名
  • 慶應義塾幼稚舎 25 名
  • 光塩女子学院初等科 36 名
  • 昭和女子大学附属昭和小学校 7 名
  • 白百合学園小学校 27 名
  • 成蹊小学校 37 名
  • 聖心女子学院初等科 23 名
  • 田園調布雙葉小学校 18 名
  • 東京女学館小学校 22 名
  • 東京都市大学付属小学校 18 名
  • 東京農業大学稲花小学校 20 名
  • 桐朋小学校 11 名
  • 桐朋学園小学校 20 名
  • 東洋英和女学院小学部 25 名
  • 日本女子大学附属豊明小学校 28 名
  • 雙葉小学校 21 名
  • 立教小学校 41 名
  • 立教女学院小学校 23 名
  • 早稲田実業学校初等部 34 名
神奈川県
  • 青山学院横浜英和小学校 9 名
  • 慶應義塾横浜初等部 20 名
  • 湘南白百合学園小学校 15 名
  • 精華小学校 13 名
  • 洗足学園小学校 21 名
  • 桐蔭学園小学校 14 名
  • 横浜雙葉小学校 14 名
千葉県
  • 国府台女子学院小学部 25 名
  • 千葉日本大学第一小学校 17 名
  • 昭和学院小学校 19 名
  • 日出学園小学校 36 名
埼玉県
  • 青山学院大学系属浦和ルーテル学院小学校 44 名
  • さとえ学園小学校 65 名
  • 開智小学校(総合部) 41 名
  • 西武学園文理小学校 132 名
関西エリア
  • 関西大学初等部 2 名
  • 関西学院初等部 11 名
  • 甲南小学校 2 名
  • 神戸海星女子学院小学校 4 名
  • 小林聖心女子学院小学校 3 名
  • 城星学園小学校 1 名
  • 帝塚山学院小学校 2 名
  • 同志社小学校 4 名
  • 仁川学院小学校 3 名
  • 洛南高等学校附属小学校 1 名
  • 立命館小学校 3 名
国立小学校
  • お茶の水女子大学附属小学校 6 名
  • 東京学芸大学附属大泉小学校 7 名
  • 東京学芸大学附属小金井小学校 9 名
  • 東京学芸大学附属世田谷小学校 6 名
  • 東京学芸大学附属竹早小学校 3 名
  • 筑波大学附属小学校 26 名
幼稚園合格実績
  • 青山学院幼稚園 11 名
  • 学習院幼稚園 14 名
  • 暁星幼稚園 20 名
  • 白百合学園幼稚園 29 名
  • 田園調布雙葉小学校附属幼稚園 21 名
  • 東洋英和幼稚園 23 名
  • 日本女子大学附属豊明幼稚園 60 名
  • 雙葉小学校附属幼稚園 36 名
  • 伸芽会では入会金をいただき、会員手続きをされた方のみ合格者数に計上しています。
  • 模試・各種講習会等のみをご受講いただいた一般生の方は含まれません。
  • 伸芽会内の複数の教室にお通いいただいた場合でも1名として計上しています。
  • 1人が複数の学校に合格した場合は、それぞれの学校に合格者として計上しています。
  • 繰り上がり合格の方を含みます。合格者数が募集人数より多くなっている学校はそのためです。
  • 合格者数には内部進学は含みません。

資料請求・お問い合わせ

受験に役立つたくさんの情報をお届けする伸芽会の無料会員「伸芽ねっと」にご登録いただくと、
資料請求やお問い合わせができます。
ぜひご登録の上、お気軽に伸芽会までお問い合わせください。

伸芽ねっとに
登録して資料請求

「伸芽ねっと」にご登録いただくと、伸芽会模試のお申し込み、受験対策動画の視聴や、テストやイベントへの申し込みなどができます。