創立1956年 名門小学校受験・幼稚園受験のパイオニア伸芽会
フリーダイヤル0120-59-1359

白百合学園小学校受験対策

白百合学園小学校受験情報

白百合学園小学校教育理念

キリストの愛の教えに基づく全人教育を

受験情報

▼学校基本情報

所在地:〒102-8185 東京都千代田区九段北2-4-1
電話番号:03-3234-6662
設立:1881年

▼2024年4月入学の受験情報

募集人数
 女子約60名

出願受付
 ■Web出願
  2023年10月1日 10:00~10月2日 23:59
 ■郵送出願
  2023年10月1日~10月3日の消印がある郵送のみ
  ※Web出願後に郵送出願

入学試験
 ■保護者同伴 面接
  2023年10月19日~10月21日のうち1日
 ■試験
  2032年11月1日

合格発表
 2023年11月2日

白百合学園小学校に関する
受験相談はこちら

白百合学園小学校の入試内容

  • 考査概要

    考査は1日で、ペーパーテスト、個別テスト、集団テストが行われますが、2021年度は集団テストが行われませんでした。また、考査日前の指定日時に親子面接が行われます。受験番号は郵送による願書受付順です。2021年度は30分~1時間と大変短い時間で考査が行われましたが、例年の所要時間にも2~4時間と幅があり、個人により退出時間が違うものの拘束時間は長めの傾向です。
    例年は全員が同じ時間に集合しますが、2021年は受験番号順に集合時間が分けられました。考査はペーパーテストと個別テストが行われ、所要時間は大幅に短縮されましたが出題量は例年とほぼ変わらなかったため、素早い判断と幅広い分野での安定した力が求められました。集団テストはありませんでしたが、親子面接の後に子どものみ、グループで魚釣りゲームの体験が行われました。

    もっと見る

    入試内容01イメージ
  • ペーパーテスト・個別テスト

    ペーパーテストの内容は、話の記憶、数量、言語、推理・思考、常識などの幅広い分野から出題され、いろいろな角度から子どもの力を見ているようです。話の記憶では、問題となるお話は比較的短いですが、その中に記憶するべき事柄が多く入っており、話の冒頭からしっかりと集中して聞くことが大切です。個別テストでは、口頭ではなく音声機器を用いて出題することが特徴です。内容としては、おはじきやカードなどの具体物を使った課題をはじめ、手先を使った作業力を見る課題も多く出されています。そのほか言語、記憶が頻出課題です。常識や生活習慣の課題も多く、普段の生活の中でお手伝いや自分の身の周りのことをどれだけ行っているかが問われます。ほかには絵画や身体表現、口頭で答える言語など、さまざまな表現力を見る課題も比較的多く出されます。

    もっと見る

    入試内容02イメージ
  • グループ課題

    2017年度からは小グループにより課題遊びや共同制作、共同絵画も出題され、お友達とのかかわり、生活習慣も見られているようです。親子面接では、父親は志望理由や子どもとのかかわり方、母親は子育てで苦労したことや気をつけていること、幼稚園(保育園)での子どもの様子やどのように成長してほしいかなどが多く聞かれています。本人に対しては、通っている幼稚園(保育園)に関すること、お友達の名前やどのような遊びをしているかなどの質問が多いようです。全体的に質問内容の幅が広いので、どのような質問にも答えられるように準備しておくことが大切です。

    もっと見る

    入試内容03イメージ

白百合学園小学校に関する
受験相談はこちら

白百合学園小学校受験対策のポイント

  • 受験対策のポイント01イメージ

    ペーパーテスト対策

    ペーパーテストの内容としては話の記憶、数量、推理・思考、言語、常識など領域も幅広く、今まで経験したことのないような出題形式もあるので、柔軟な考え方ができるようにしておきましょう。そのためにはいろいろな問題にあたり、さまざまな言い回しや出題形式に対応できる実践力を身につけることがポイントです。また、問題をじっくり考えて解くことから始めて徐々にスピードを意識していくようにし、解答の最後に見直しをする習慣もつけてください。

    もっと見る

  • 受験対策のポイント02イメージ

    個別テスト対策

    個別テストでは、よくおはじきを使います。そのほかにも、カードやはしなどの具体物を使いますので、機敏かつ丁寧に道具を扱えるかどうかも重要なポイントになります。具体物を使っての解答は、なぜそうなったのか、なぜそう思ったのかなど、理由を言葉で表現する機会をご家庭で持たせてください。考えをはっきりとさせた上で自信を持っておはじきを置く、などといった練習をしておきましょう。

    もっと見る

  • 受験対策のポイント03イメージ

    集団テスト対策

    集団テストの集団遊びでは社会性や協調性、自主性などが見られますので、どのようなお友達とも楽しく過ごせることが理想ですが、状況を見て自分が何をするべきか判断できる自立心を養うことも心掛けましょう。在校生とかかわる場もあるので、ご家庭以外の場でも異なる年齢の子どもと遊んだり、活動したりする機会を設け、自分の気持ちをしっかり伝えることができるようにしておくことも大切です。

    もっと見る

白百合学園小学校に関する
受験相談はこちら

白百合学園小学校の合格体験談

  • 生徒イラスト

    伊藤 真奈さんの合格体験談

    娘は快活である反面、難しい問題を避けがちな子でしたが、伸芽会の先生方に楽しく、時には厳しくご指導頂き、お友達からの刺激と達成感を感じる機会を通して、くじけず、あきらめずに、最後まで取り組む意識を持つようになりました。 また志望校別クラスの中でお作法も取り入れた授業などからも志望校に通う素敵な小学生になりたいという自然な自覚が育まれたと感じています。

    続きを表示する

  • 生徒イラスト

    大橋ゆりさんの合格体験談

    伸芽会に入会した時、娘は人見知りで授業ではほとんど話さずにおりました。当初は心配し、先生に相談させて頂いておりました。先生方の褒めて伸ばすご指導のお陰で、楽しみながらもお友達との接し方や声のかけ方など、自然と上手になっている様子を感じられるまでになりました。入試直前までのありのままで大丈夫と自信をつけて下さり、試験当日に「行ってまいります」と笑顔で向かい「ただいま」と笑顔で帰ってこれたのは先生方のご指導があったからこそと大変感謝しております。

    続きを表示する

  • 生徒イラスト

    如月あんさんの合格体験談

    娘は早生まれで人見知りのところがあり、人前で話すことは大の苦手でしたが、伸芽会の授業で人前で発表する機会をたくさん与えて頂いたことで少しずつ自分に自信が持てるようになりました。その結果、本番の面接では今まで見たことのないほど堂々と受け答えをすることができ、成長を感じました。先生方は娘の長所をたくさん褒めて伸ばしてくださり、私共の質問にもいつも丁寧にご対応頂きました。親子共々成長させて頂き、先生方に心より感謝申し上げます。

    続きを表示する

  • 生徒イラスト

    宮本桃香さんの合格体験談

    年少から伸芽会に通い始め、楽しみながら自然と学ぶ習慣を身に付けることができました。先生方には、娘の良い所を見つけ、伸ばして頂きました。何事にも丁寧に取り組むことができるようになり、良い姿勢も身に付き、本人も自信を持って本番に臨むことができました。恥ずかしがり屋の娘ですが、本番面接にて、質問に対して言葉を一つ一つ選びながらしっかり回答する姿を見て、娘の大きな成長を感じました。先生方とともに最後まで笑顔で頑張ることができたことに感謝の気持ちでいっぱいです。大変ありがとうございました。

    続きを表示する

よくあるご質問

Q1小学校受験をするメリットはなんですか?
私立小学校や国立小学校は、入学先を自由に選ぶことができます。
また、私学には独自の歴史や建学の精神があり、一貫した方針のもとで教育が行われています。我が子に小学校受験させることを決めたお母様方への意識調査(伸芽会教育研究所調べ)によると、「いい環境で勉強させ、有名大学をねらいたいから」「公立校の風紀が心配だから」「子どもに合った校風を選びたいから」といった理由が上位を占めています。
Q2いわゆる「お受験」で、人格が歪んでしまう心配はありませんか?
小学校受験に対して、誤解を抱いている人が多いようです。たとえば、「文字や計算の入試問題集をダンボール何箱分もやらないと合格できない」「英才教育の教室に通わせてスパルタ教育をしないといけない」といったことが真実のように語られています。しかし、小学校受験とは、詰め込み型の教育の成果ではなく、人間の基礎的な素養が身についているかが問われるものです。偏った受験準備では合格できないことを多くの方々に知っていただきたい、と伸芽会では考えています。
Q3人見知りしやすく、集団行動が苦手で困っています。
新しい環境に飛び込むことは、大人でも勇気のいること。初めての集団で子どもが不安になるのは当然です。
でも、泣くからといって安心だけを与え、守ってばかりでは世界が広がりません。最近の名門小学校入試では、社会性や協調性をみるテストが増えていますので、集団の楽しさを知ってもらうようにしましょう。まずはお母様が安定し、笑顔で送り出してあげましょう。最初は泣いても、必ず自分を出せるようになります。
Q4緊張しやすいので、入試本番でも力を発揮できるか心配です。
普段は活発な子どもでも、プレッシャーのかかる入試本番で、のびのびと取り組めるかどうかは難しいものです。
本番で緊張せずに力を発揮するには、ふだんから入試本番の雰囲気に慣れておくことが大切です。伸芽会では、集団行動や運動テストにも使える広い教室で、本番の雰囲気で学ぶことができます。机の配置や、扱う具体物にも独自の工夫がされています。
Q5両親の面接ではどのようなことが聞かれるのですか?
多くの学校で親子面接や両親面接が実施されており、ご両親の教育に対する姿勢や、社会に対する考え方が問われます。
これが合否を左右しますから、事前の準備が大切です。
伸芽会では、独自に収集した各校の入試情報に基づき、面接への準備や心構えについてアドバイスしています。
当日の服装や持ち物、控え室での過ごし方、本番での質問内容と言葉遣いまで、綿密な指導を行いますのでご安心ください。
小学校一覧へ戻る
音声データダウンロード 書籍案内 伸芽ねっとの 登録はこちら