11月度より、新年長児クラスがスタートします。
こどもでぱーと たまプラーザ教室では、以前よりご要望をいただいておりました、志望校別コースとして神奈川難関/慶應義塾横浜初等部(一次対策・二次対策)コースを開講いたします。
ご興味のある方は、こどもでぱーと たまプラーザ教室までお問合せください。
【神奈川難関コース】
洗足学園小学校、桐蔭学園小学校、森村学園初等部、横浜雙葉小学校といった神奈川県内の難関校で頻出のペーパー、巧緻性、行動観察の課題に取り組みます。
ペーパー:基礎力を高め、各校の特色を含む応用問題にも取り組みます。
巧緻性:作業力を高めるために、制作や絵画を含めておこないます。
行動観察:課題遊びを通してコミュニケーション力を高めていきます。指示を聞き自主的に動けるように運動もおこないます。
【慶應義塾横浜初等部 一次対策・二次対策コース】
慶應義塾横浜初等部の一次考査では、ペーパーテストが行われます。二次考査では、制作や絵画のような表現課題、お友だちとの関わりを見る行動観察、子どもらしさを見る運動が実施されます。
一次対策では、過去に出題された内容を基にペーパー力をつけていきます。
二次対策では、表現、行動観察、運動をバランスよくおこない、自主性、挑戦心、協調性を育みます。
2025年11月より、一次対策(60分×月3回)または二次対策(60分×月3回)単独での受講が可能となりました。引き続き、一次対策・二次対策併せて(120分×月3回)の受講も可能です。コースの詳細についてはお問合せください。
【対象】
年中児(2020年4月2日~2021年4月1日生まれのお子さま)
【日程】
神奈川難関コース
木曜日15:30~17:30
慶應義塾横浜初等部(一次対策)コース
土曜日13:00~14:00
慶應義塾横浜初等部(二次対策)コース
土曜日14:00~15:00
【会場】
こどもでぱーと たまプラーザ教室
【持ち物】
お問合せください。
【申込方法】
下記リンクより、伸芽ねっとへログインまたはご登録の上、資料請求ページにて「ご希望の教室」より
「こどもでぱーと たまプラーザ」を選択し、「ご質問・お問合せ」欄に「志望校別コースについて」とご入力の上お申込みください。
お申込みはこちら
※お申込み後、伸芽会の担当者よりご連絡させていただきます





