-
2022年12月6日
【伸芽’Sクラブ学童】2023年度「放課後の過ごし方」動画配信のお知らせ
~私立・国立・公立小学校の現状と子どもたちの「放課後」を考える~最新の中学校受験や内部進学情報をもとにした講演やパネルディスカッションです。小学校入学後のお子さまに向けた教育のあり方を考える充実したプログラムです。 第1部 低学年までに身に付けたい、幼児期から児童期の過ごし方 伸芽会教育研・・・>>詳細を見る
-
-
2022年11月19日
2022年11月~2023年1月「冬期講習会(冬休み講習)」を開講します
合格に必要な総合力のベースを固めましょう2022年11月~2023年1月「冬期講習会(冬休み講習)」の受付中です。(新年長児・新年中児・3歳児・2歳児)。 冬休みは、小学校・幼稚園が求めている総合力を伸ばす絶好のチャンスです。冬期講習は、具体物を使った体験や実験を通して、小学校・・・>>詳細を見る
-
-
2022年11月9日
2023年1月のガイダンス講座の受付を開始しました
「テスト・講習」ページにて、2023年1月のガイダンス講座のご案内を開始しました(新年長児)。 会員:2022年11月9日(水)正午より受付開始 一般:2022年11月16日(水)正午より受付開始 今後実施される、親子で各学校のテストの流れを学ぶシ・・・>>詳細を見る
-
-
2022年11月9日
2023年1月度の伸芽会模試について
2023年1月度の伸芽会模試の申込受付を2022年11月9日(水)より「伸芽ねっと」の専用ページにて開始いたします。 「新年長児 志望校合格判定テスト」「新年中児 総合力診断テスト」「3歳児 発達度診断テスト」 会員の方も一般の方も同・・・>>詳細を見る
-
-
2022年10月12日
2022年12月のガイダンス講座の受付を開始しました
「テスト・講習」ページにて、2022年12月のガイダンス講座のご案内を開始しました(新年長児)。 会員:2022年10月12日(水)正午より受付開始 一般:2022年10月19日(水)正午より受付開始 今後実施される、親子で各学校のテストの流れを学ぶ・・・>>詳細を見る
-
-
2022年10月12日
2022年12月度の伸芽会模試について
2022年12月度の伸芽会模試の申込受付を2022年10月12日(水)より「伸芽ねっと」の専用ページにて開始いたします。 「新年長児 総合力診断ABテスト」「新年中児 総合力診断テスト」「3歳児 発達度診断テスト」 会員の方も一般の方も同・・・>>詳細を見る
-
-
2022年9月28日
【入場無料・完全予約制】2022年11月27日(日)名門私立小学校最新入試分析報告会
最新速報!! 今年の小学校入試はこう行われた!2023年度の小学校入試はどのように行われたか、名門私立小学校の入試問題速報と最新合格情報をいち早くお伝えするとともに、その出題から見えてくる「名門私立小学校が求める子ども像」と「入試対策」について、伸芽会教育研究所の研究員がお・・・>>詳細を見る
-
-
2022年9月21日
【第3回】キッズガーデン・キッズスマイル合同入園説明会のお知らせ
当社と業務提携契約を結びました 株式会社 Kids Smile Holdings の運営する「キッズガーデン・キッズスマイル」の第3回合同入園説明会を開催いたします。 【日時】2022年10月1日(土) 10:00~11:45 【会場】TKPガーデンシティ渋谷(J・・・>>詳細を見る
-
-
2022年9月14日
2022年11月度の伸芽会模試について
2022年11月度の伸芽会模試の申込受付を2022年9月14日(水)より「伸芽ねっと」の専用ページにて開始いたします。会員、一般の区分により受付開始日時が異なるテストがあります。詳細は次のようになりますのでご参照ください。 「新年長児・・・>>詳細を見る
-
-
2022年9月6日
【伸芽会教育研究所】2023年度「名門私立・国立小学校合格ガイダンス」動画配信のお知らせ
2024年度入試に向けて“小学校受験”という選択肢を考える小学校入試はどのように行われるのか、名門小学校の魅力は何か、合格のために必要な準備は? 2024年度以降の名門私立・国立小学校入試に向けたさまざまな疑問にこたえるガイダンス。伸芽会ならではの情報が満載です。 第一部 講演「正しい・・・>>詳細を見る
-