-
2019年2月13日
2019年4月14日(日) 慶應義塾幼稚舎ガイダンス講座
~幼稚舎合格に向け力を伸ばす方法~創立以来63年間にわたり蓄積された情報に加え、2019年度の最新入試動向を分析し、慶應義塾幼稚舎が求める子ども像、入試問題の出題意図、合格に必要な力とは何かを伸芽会ベテラン教師が具体的にお伝えします。お子さまには過去の入試問題から・・・>>詳細を見る
-
-
2019年2月13日
2019年4月21日(日) 早稲田実業学校初等部ガイダンス講座
~願書の書き方と面接対策~創立以来63年間にわたり蓄積された情報に加え、2019年度の最新入試動向を分析し、早稲田実業学校初等部が求める子ども像、入試問題の出題意図、合格に必要な力とは何かを伸芽会ベテラン教師が具体的にお伝えします。お子さまには過去の入試問・・・>>詳細を見る
-
-
2019年1月16日
2019年3月10日(日) 青山学院初等部ガイダンス講座
~出題内容から見る青山が求める子ども像~創立以来63年間にわたり蓄積された情報に加え、2019年度の最新入試動向を分析し、青山が求める子ども像、入試問題の出題意図、合格に必要な力とは何かを伸芽会ベテラン教師が具体的にお伝えします。お子さまには過去の入試問題から現時点で必・・・>>詳細を見る
-
-
2019年1月16日
2019年3月10日(日) 学習院初等科ガイダンス講座
~出題内容から見る学習院が求める子ども像~創立以来63年間にわたり蓄積された情報に加え、2019年度の最新入試動向を分析し、学習院が求める子ども像、入試問題の出題意図、合格に必要な力とは何かを伸芽会ベテラン教師が具体的にお伝えします。お子さまには過去の入試問題から現時点で・・・>>詳細を見る
-
-
2018年11月21日
2019年1月13日(日) 女子難関校 ガイダンス講座
~2020年度女子校入試傾向と学校別対策ポイント~2018年12月13日、定員となりましたため、以後のお申し込みはキャンセル待ちとなります。 キャンセル待ちのお申し込みは会員の方のみとさせていただきます。 ご了承ください。>>詳細を見る
-
-
2018年11月21日
2019年1月27日(日) 早稲田実業学校初等部 ガイダンス講座
~出題内容からみる早実が求める子ども像~※2018年11月28日(水)15:00 女子は定員に達しました。 会員の方のみキャンセル待ち受付いたします。>>詳細を見る
-
-
2018年11月21日
2019年1月13日(日) 男子難関校 ガイダンス講座
「男の子の伸ばし方①」~合格へ導く男の子の鍛え方~>>詳細を見る
-
-
2018年11月13日
2018年12月2日(日) 14:00 小学校入学前・後に伸びる小学生の放課後セミナー
【入場無料・完全予約制】ワーキングペアレンツが小学校入学前に準備しておくこと伸芽’Sクラブ学童では、名門私立・国立小学校にお通いのお子さまなど数多くお預かりしています。小学生を長時間お預かりする伸芽’Sクラブ学童だからこそお伝えできるワーキングペアレンツ向けの小学校入学準備、小学生の放課後についてのセミ・・・>>詳細を見る
-
-
2018年11月7日
【増設】2018年12月9日(日)15:30 慶應義塾幼稚舎ガイダンス講座
創立以来62年間にわたり蓄積された情報に加え、2019年度の最新入試動向を分析し、慶應義塾幼稚舎が求める子ども像、入試問題の出題意図、合格に必要な力とは何かを伸芽会ベテラン教師が具体的にお伝えします。お子さまには過去の入試問題から・・・>>詳細を見る
-
-
2018年10月17日
【入場無料・完全予約制】2018年12月2日(日) 「最高の子育て」セミナー ~これからの時代を生き抜くために求められる力とは~
小学校選択から中学受験・内部進学・大学入試制度とその先へ伸芽会は小学校受験がゴールとは考えてはいません。小学校受験はひとつの通過点。シンギュラリティを迎えようとしているこれからの時代を生き抜くために求められる力とは。学校選択や入試制度・教育改革など具体的な問題にも触れながら子育て・・・>>詳細を見る
-